ここからは、前回の投稿で行ったPCI-Express x16 の接続部の加工手順を画像付きで掲載していきます。
PCI-Express の接続部をぶった切るというものは、検索をかけるといくらでもその事例が出てくる割とメジャーな加工でありますので、それほど真新しい情報もないのですが、せっかくやったのでその時のお話を画像付きで記載します。
月別: 2016年11月
DELL サーバ PowerEdge SC1430 に グラフィックカードを実装する話
以前、DELL PowerEdge SC1430を Windows 7 から Windows 10 にアップグレードした記事。を書きましたが、その時、グラフィック機能の貧弱さ(失礼)について触れました。だったら「グラフィックカードを挿せばいいじゃん」という運びとなったのですが、今回は実際に PowerEdge SC1430 にグラフィックカードを導入したときの話です。
2016年現在、グラフィックカードで用いられている接続規格はほとんどの場合、PCI-Express x16 というものなのですが、この PowerEdge SC1430という機種には、PCI-Express x16の挿込口(スロット)がありません。存在するは「x8」のスロットが2本だけ(ちなみにスロットサイズは「x8」のものですが、実際のデータ転送に用いられるレーン幅は「x4」)。
サイズが異なるため、当然、このままでは実装できません。
ところで、PCI-Express は、以下の通りで「x1」「x4」「x8」「x16」が分かれております。
そしてこの、PCI-Express の各規格には互換性があり、「x1」「x4」「x8」タイプの接続規格を持つカードを「x16」のスロットに挿し込んでも、問題なく動作します。「大は小を兼ねる」わけです。また逆に、「x16」タイプの接続規格を持つカードを「x1」「x4」「x8」のスロットに挿し込んでも、一応動作はします。
「挿し込みさえできれば」ね。
グラフィックカードには「PCI-Express x1」の挿込口に対応した既製品ならば若干数ありますが、現状、手持ちにはこのタイプはありませんでした。
“DELL サーバ PowerEdge SC1430 に グラフィックカードを実装する話” の続きを読む
NEC Express5800/52Xa に Windows 10 をクリーンインストールしようとしたらHDDが認識されなかったので色々試したら何とかなった
NEC ワークステーション Express5800/52Xa が入庫しました。
記憶媒体が取り外されている状態であったので、HDDを実装し、Windows 10 (64bit) をクリーンインストールしようとしたところ…
「ドライブが見つかりませんでした。記憶域ドライバーを読み込むには、[ドライバーの読み込み]をクリックしてください。」と。
インストール画面でHDDが認識されていません。
おっかしいなぁ、ちゃんとSATAケーブルも電源ケーブルもつないだんだけどなぁ。
ちなみにそれっぽいドライバはNECのWebサイトからダウンロードできるのですが、こいつを読み込ませてもダメでした。
“NEC Express5800/52Xa に Windows 10 をクリーンインストールしようとしたらHDDが認識されなかったので色々試したら何とかなった” の続きを読む