PCがどれだけ精密でデリケートかというお話 - HDDの中身編

 PCのデータは「HDD(Hard Disk Drive)」や「SSD(Solid State Drive)」などに格納されています。 最近ではフラッシュメモリタイプのSSDを採用した機器も増えてきていますが、 特に多くのデータを扱う際には現在もなおHDDが採り入れられることが多いです。

 この大容量のデータを保存することが出来るHDDですが、 PCに多く採用されているサイズは「3.5インチ」、「2.5インチ」の2種類となります。
 「3.5インチ」タイプの場合、縦は約14.3cm、横は約10.0cm、高さは約2.5cm、 「2.5インチ」タイプの場合、縦は約9.9cm、横は約6.8cm、高さは約0.75cmとなります (定規での個人的な採寸です。製品により若干の変動が有ります)
 このコンパクトな箱の中に私たちは数多くの文書・写真・映像・音楽などを保存しています。

HDD内部 画像は3.5インチHDDの内部です

 いま、「箱の中」にデータが保存されていると記載致しましたが、厳密には、 その箱の中に組み込まれている「プラッタ」と呼ばれる円盤に磁気データとして保存されています。 高速回転しているプラッタの上を「ヘッド」と呼ばれる読み取り装置が移動し、 必要なデータを読み込みます。

HDDプラッタ この鏡のような円盤上に数多くのデータが詰まっています

 このヘッドは、プラッタに物理的に接触していません。
 よくHDDの内部はレコード盤・レコードプレーヤーにたとえられますが、 データ読込部が円盤に接しているか否か、という点では異なることになります。 では、その読み取り部はいったいどの程度離れているのか?
 HDD製造元として世界的に有名な企業の一つ、 Seagate社のWebサイトにある情報によると、 その隙間は何と 0.0038μm !  髪の毛の太さが75μm、指紋の厚みが4μmと説明されていますので、 もはや何が何だか分からないくらいの隙間です。

HDDヘッド 赤丸部分、円盤にはくっついていません

 この、「間一髪」のおよそ20000分の1の隙間をあけて、 データ記憶域のプラッタが1分間に5000回転も7000回転もしているのです。 動作中のPCに触るのが怖くなるくらいの精密さです。
 ここまで精密であると、ある日PCの調子が悪くなってしまったとしてもさもありなん、 という気持ちになってくるかもしれません。

お役立情報

修理・設定事例や各種情報などを随時掲載

TRYINGLESS TOPICS

 上記アイコンをクリックまたはタップでトピックページへ移動します。

お客様のPC、ウイルス対策は万全ですか?

ウイルス対策が適切になされていないPCでインターネットを利用するのは、 すり減ったタイヤをはいた自動車で雪道を無灯火運転するようなものです。
店頭でも設定をお承りできますので、お気軽にご相談下さい。

マカフィー・ストア

【 広告 】

トップへ戻る